
RPAを学ぶメリット
RPAは今後さらに拡大する分野として注目されています!
RPAは国内では14.1%の企業が導入済み、6.3%が導入中、19.1%が導入を検討中でした(2017年の調査)。
市場規模は2017年度が31億円、2021年度には100億円規模になると予測されており、今後 RPA単体だけではなく、AIやOCR等を組み合わせる事により、更なる市場拡大も見込まれています。※総務省HPより一部抜粋
RPAエンジニアの高まるニーズ
RPA市場の急激な成長に伴い、RPAに精通したエンジニアが不足しています。今、RPA技術を身に付ける事で、あなたの市場価値が高まり、案件選択の幅も広がります。
エンジニアとしての幅を広げたい方におすすめ!
RPAエンジニアはシステムエンジニアに比べクライアント業務に近い位置となります。クライアントとコミュニケーションを取りながら、業務フローや業務改善等の知識を得る事ができ、エンジニアとして業務領域の幅が広がります。
また、通常のシステム開発よりも短いサイクルの為、経験を積むスピードが早い点もおすすめです。
RPAエンジニア育成プログラム
多くの導入実績から作られた育成プログラム
RPA市場で今最も需要の高いRPAツールのUiPathについて、30社100業務以上の導入実績から作られた実戦形式のオリジナルプログラムにより、すぐに使える技術を身に付ける事ができます。
講師はRPAロボットコンテスト優勝チームメンバー
コンテストで優勝したRPAを熟知したメンバーが講師を務めさせて頂きます。確かな技術力を持った講師が即戦力となるRPAエンジニアを短期間で育成いたします。
RPA案件参画までサポート
育成プログラム修了の認定証受領者には、ご希望に応じて当社が抱えるプライム案件等の様々なRPA案件をご案内させていただきます。
プログラムタイトル | RPAエンジニア育成プログラム |
---|---|
研修概要 | 実際の運用を見据えたRPAプログラム構築の技術の習得を目指します。 実際のRPA運用経験から作成した独自の育成プログラムにより、「止まらない」、「変化に強い」、「例外に強い」RPAを構築する技術を習得することができます。 |
対象 | フリーランスの方 システム開発経験者(3年以上相当) プログラム参加までに「UiPath Academy Foundation」を受講できる方 ※UiPath Academy Foundationとは UiPath社が提供する無料オンライントレーニングです。 |
プログラム期間 |
開始日から30日間以内のお好きな時間に合計40時間ご参加下さい。 (平日10:00~19:00) ※開始日やスケジュールについてはご希望をお聞かせ下さい。 |
カリキュラム |
実際の現場でよくあるシナリオに沿ったRPAのプログラム構築
・実際の業務システムを利用したシナリオ作成 ・ロボット設定の保持 ・環境要因を想定したエラーハンドリング |
実施場所 | 株式会社ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング(東京オフィス) 東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル12階 https://www.bigtreetc.com/company-access-2/ |
費用 | 無料 |
備考 | プログラムで使用するPC等は当社にてご用意致します。 |
講師紹介

土屋 充慶(つちや みつよし)
株式会社ビッグツリーテクノロジー&コンサルティングRPA事業部マネージャー
UiPathでの実績RPA開発に加えUiPath Studio内で利用可能なアクティビティの開発にも携わる。

福本 俊之(ふくもと としゆき)
株式会社ビッグツリーテクノロジー&コンサルティングRPA事業部マネージャー
UiPathでの実績複数企業でUiPathの導入実績に加え、RPA導入企業のUiPathと他のRPAツールの比較支援を実施した実績も持つ。
-
Flow 1
申込
ページ下部の申込フォームからお申込下さい。
-
Flow 2
受付/審査
申込受付後に審査の上、担当者よりご連絡いたします。
-
Flow 3
プログラム参加
ご案内する指定会場へお越しいただき、プログラムへご参加下さい。
-
Flow 4
プログラム修了
育成プログラム修了後に認定証をお受け取り下さい。
お疲れ様でした。
当社が運営するRPAエンジニア向け案件紹介サービスの「BTCエージェントforRPA」が、
育成プログラム修了の認定証受領者には、優先的にRPA案件をご案内させていただきます。
育成プログラム修了後、すぐに案件へ参画できるよう全力でサポートします。
申込はこちら